【書籍紹介記事】 アレクサンダー・テクニークで人間本来の呼吸に立ち還る「身体のデザインに合わせた自然な呼吸法」

医道の日本社では、最新の施術情報や関連知識の収集に努めている鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、柔道整復師、アスレチックトレーナーや美容関係者・ヨガインストラクターの方などに役立つような書籍・DVDを多数取り扱っています。その中でも特にオススメの人気シリーズや、注目のタイトルなどをご紹介していきます。
目次
スピードの速い現代社会が呼吸に与える影響
仕事や学校のストレスなど、多くのプレッシャーのなか、私たちの呼吸は、知らず知らずのうちに浅く、速くなっています。 緊張感から気がつけば息を止めていたり、早口で話して息が切れたりといった経験は誰にでもあるのではないでしょうか。
そんなときにおすすめしたいのがこちら、「身体のデザインに合わせた自然な呼吸法」です。
アレクサンダー・テクニークに基づくメソッドで、こわばった心と身体を解きほぐし、自然な呼吸法に立ち還る方法を教えてくれる本書について紹介していきます。
✔️ 演奏家や俳優など緊張感の中で高いパフォーマンスを求められる人
✔️ 首肩こり、腰痛など身体に悩みを抱えている人
✔️ 治療家やトレーナーなど人の身体と向き合う専門家
「身体のデザインに合わせた自然な呼吸法」の概要
深呼吸でも腹式呼吸でもない
「本来の呼吸」に立ち還るトレーニング
筋緊張や感情とも相互に関係し合う、呼吸。本書は、呼吸の仕組みや声の出し方、呼吸器疾患、姿勢への理解を深めながら、人体の機能を適切に活用した自然な呼吸法を会得していきます。間違った呼吸は、呼吸器系に長期的な負荷をかけ、感情的にも物理的にも悪い影響を与えます。アレクサンダー・テクニークを基にしたエクササイズで、ストレスや不調を引き起こす「浅くて速い呼吸」を改善し、本来の呼吸を取り戻していきましょう。
収納コンテンツ
- 呼吸の大切さ
- 習慣と誤解
- 呼吸の問題点
- 自然な呼吸の原理を理解する
- 声と呼吸
- 姿勢と健康と幸福度の向上 他
呼吸という行為を捉え直し、生命本来の自然な呼吸を思い出すためのメソッド
心身の緊張をほぐし、身体の使い方を学ぶことで、パフォーマンス能力や心身の調和を高めるメソッドとして知られるアレクサンダー・テクニーク。
そんなアレクサンダー・テクニークの指導者であるリチャード・ブレナン氏によって「どうしたら呼吸を改善できるか」をテーマに書かれたのが本書です。
私たちが1日約2万回もする呼吸。
しかし、今の社会で、自然で、正しい呼吸をしている人は稀だと著者はいいます。
本書が教えるメソッドの大きな特徴は、
「新しい呼吸法を学ぶ」
のではなく、
「間違った習慣を断ち切り、長い間忘れていたことを思い出す作業」
だということです。
近年では、ヨガやマインドフルネスなどに注目が集まるなか、呼吸の重要性についても、関心が高まってきたように思います。
しかし、本書を読むと、私たちの多くが呼吸について持っている“常識”が間違いだったということに驚かされます。
「深呼吸は呼吸の改善を助ける」
「腹式呼吸が正しい呼吸法である」
これらも、アレクサンダー・テクニークの視点から見ると、間違った呼吸だと本書はいいます。
特定の部分に過度な筋緊張を引き起こし、自然な呼吸を妨げてしまうからです。
「間違ったことをやめれば、自然と正しい道へと導かれる」
本書が最も強調するこの言葉。
普段なかなか考える機会がない呼吸について、捉え直す貴重な機会を与えてくれるのが本書なのです。

心をリラックスさせる美しい色彩のイラストと自然な呼吸を体感できるエクササイズ

本書は、読み進めるうちに、少しずつ呼吸についての理解を深め、自然な呼吸の効果が実感できるようにプログラムされています。
まずは呼吸器系の仕組みについて学んでいきます。
しかし、学ぶといっても、従来の解剖学のテキストとは全く違う、美しいビジュアルが本書の大きな魅力です。
全編を通して、優しく淡い色使いの美しい水彩画で描かれている本書。
心をリラックスさせ、普段使わずに眠らせている深いイメージの世界を活性化させてくれます。
「読むだけでも気持ちが良い」
そんな読者の声が多く寄せられるように、読んでいるだけで、自分の体に不自然な力が入っていることに気付かせてくれます。
さらに、普段気が付きにくい筋緊張を見つけ出して解放させる37のエクササイズを紹介。
「息を吸うときではなく、吐くときにこそ体が伸びる」
「鼻で息をするときに、上方向ではなく、水平方向に進む」
こうしたイメージングによって、これまでの呼吸との違いを体感することができます。
本書では、本来の自然な呼吸を取り戻せたことで、人生が大きく変わった事例も紹介されています。
「Breath is a gift( 呼吸は授かりもの)」
自然な呼吸を取り戻すことで、人生を輝かせ、うまく乗りこなすことができるようになると教えてくれる本書。
スピードの速い現代社会で、ふと息苦しさを感じてしまったときに読みたい一冊です。

「身体のデザインに合わせた自然な呼吸法」まとめ
・美しい色彩のイラストが心をリラックスさせてくれる
・普段気が付きにくい筋緊張を見つけ出し開放するエクササイズで自然な呼吸を体感できる
アレクサンダー・テクニークに基づいたメソッドで、生命本来の自然な呼吸を取り戻し、人生を輝かせる方法を教えてくれる本書。
ぜひお手に取ってみてはいかがでしょうか。