TOP

[改訂第6版]ボディ・ナビゲーション

待望の改訂第6版!「触診を学べる解剖学書」がさらに進化して登場!

全米のマッサージ学校の90%が教科書として採用し、全世界で累計100万部となった「ボディ・ナビゲーション」の改訂第6版です。

前版「改訂版 ボディ・ナビゲーション」の出版から10年。改訂第6版では、すべてのイラストがカラーになり、解剖や触診の組織をよりリアルに表現。過去の版をお持ちの方にもおすすめです。

図表を刷新し、いま触っている筋はどこへ続くのか、心臓から足へ、血管はどのようにつながるのかなどさらに直感的に、さらに見やすくなり、目と手を使って学び取ることができます。触る際の立ち位置、指の動かし方、患者の体位など、細かいところまで図表とともに解説しています。

身体の基本的な動きから、主動筋の理解、そして、実際に動作しているときの構造の変化にまで言及。基本知識を学び、手で感じ、体表と深部の筋骨格構造の関係を理解することは、臨床に大いに役立つことでしょう。

人の身体は千差万別。しかし、身体の地形を頭に叩き込むことができれば、地図を描くことができます。肉と骨のジャングルに迷わない地形を頭に叩き込み身につける。皮膚、筋膜、筋、軟部組織、神経、血管、リンパ管、すべての構造を自信をもって探索し、言葉で表現できるところまで導く1冊です!
ISBN978-4-7529-1407-5
著者Andrew Biel
監訳阪本桂造(昭和大学医学部整形外科学教室客員教授)
仕様B5判 並製 432頁
発売年月2023/1/10
価格6,380円(税込)

目次

序章~ツアー・ガイド情報~
第1章 身体の道案内(ポディ・ナビゲーション)
第2章 肩部と上腕部
第3章 前腕部と手部
第4章 脊柱と胸郭
第5章 頭部・頚部・顔面部
第6章 骨盤部と大腿部
第7章 下腿部と足部
付録

ページサンプル

著者インタビュー

待望の改訂第6版出版にあたり、著者のアンドリュー・ビエル氏に伺いました。
――今回、改訂第6版が刊行されましたが、ひと言いただけますか。
ビエルまずはこの新たな全カラーページの本書を読者にお届けできることを大変光栄に感じています。この新たなカラーイラストによって、読者は解剖学的な構造をより正確に把握し、筋組織を立体的にとらえる感覚を掴めると思います。これは紛れもない最高の一冊となるでしょう。学生からも評価が高く、絶大な人気があります。
――2012年発行の「改訂版 ボディ・ナビゲーション」からの改訂の背景について教えてください。
ビエルアメリカでは情報が古くならないように、教科書を一般的に、5年ごとに改定を行うケースが多いです。そのため、より立体的でカラフルなイラストにしたいという思いがあり、何年もかけてようやく実現できました。
――過去の版をお持ちの方に向けて、本書のおすすめのポイントを教えてください。
ビエル読者(過去の版をお持ちの方)に向けておすすめできるポイントは、すべてカラーの解剖や触診の画像により組織がよりリアルに表現されている点です。

また序章として、いくつかの問題文を用意しました。これにより、理解力を深め、さらに記憶力を高めることは教育における最先端の手法と言われています。
――アメリカでは多くのマッサージ学校で教科書として採用されていることについて教えてください。
ビエルアメリカでは教える側にとって、筋や骨のつくりを覚えやすくすることに加えて、イラストにより説明文が可視化できることで、運動感覚における知識の向上の教えに役立ちます。

アメリカの学校では、この学生が発見の冒険に旅立つような構成の本書を、解剖学を学ぶ上での基礎的なテキストとして受け入れてもらい、25年間売れ続け、愛され続けているテキストとなっています。また、楽しみながら効果的に教えることができると評判をいただいています。

■評判について
1. 【DAVID BAZETT-JONES, PHD Director of Post-Professional Athletic Training Program, トリード大学】
本書は、卒業後でも手放す学生はいません。これまで見てきたテキストの中で1番で、解剖学を学びたい学生に教えるにはぴったりのテキストです。

2.【PATRICK PABIAN, PT, DPT, SCS, OCS Department of Health Professionals, DPT Program, セントラルフロリダ大学】
本書は、ドクターオブフィジカルセラピーの学生の教科書となり、解剖学を必要とするすべての学生や教員に役立ってます。ドクターオブフィジカルセラピーのカリキュラムの中で価値ある内容として、大変評価されています。